全国どこでもとくべつ授業を開催します
全国の保育園・幼稚園・小、中、高校、大学など、マインドハグの「とくべつ授業」を行います。
授業料・マインドハグサポーター(認定講師)依頼料・交通費はすべて無料ですので
ご安心ください。
※チラシ配布をお願いすることがあります。
わたしたちの想い
わたしたちは元々カウンセラーの集まりです。
カウンセリングを受けるのは、明確にこころの悩みを自覚している大人たちです。
ですが、子どもたちも同じようにこころの悩みを抱えています。
自覚している悩みもあれば、無自覚の悩みもあります。
- 学校に行こうと思うと体調が悪くなる(腹痛。頭痛、吐き気。発熱など)
- 学校に行こうと思っても身体が動かない
- 生きたいと思うのに、朝になるといけない
- 友達と仲良くできないので行きたくない
- 先生が嫌いなので、授業がつまらないので行きたくない
- 周りの子の視線や言動が気になって登校できない
未来ある子どもたちにとって一番大事なものはなにか?
それは
「自分のことが大好き」になること。
大好きになっていく課程で
不安や焦り、イライラという感情がわいても
自分で安心感を生み出せるようになります。
安心を生み出せるようになると、
たとえ失敗しても自分なら大丈夫と
自然に思えるようになってきます。
未知なるものにチャレンジできるようになります。
そうすると、
その子の可能性がどんどん広がっていきます。
自分で自分の人生を切り開いていく力が身につくのです。
それがマインドハグをすることで手に入れることができます。
このマインドハグというスキルで
ワクワクした未来があるということを
伝えていきたいと考えています。
ご協力してほしいこと

「とくべつ授業」で行ったマインドハグは
コツコツ続けることが大切です。
学校でも、家庭でも、そばにいる大人の方が子供達と一緒に
楽しみながら取り組んでいただけるととても嬉しいです。

どんな変化があったのか?
アンケートもご協力いただけると助かります。
お申し込みから授業までの流れ
お申し込みの詳細はフォームをご確認ください。
(ページ下にお申し込みバナーがあります)
原則としてお申し込み地域に近いマインドハグサポーターを担当者とさせていただきます。
担当するマインドハグサポーターからメールにてご連絡入れさせていただきます。
事前打ち合わせで、日時等詳細を決めていきます。
グループ(10名以上)でのお申し込みの場合、代表の方は
参加者の方へ、こちらで用意した「とくべつ授業」のチラシを配布するなど、ご連絡をお願いいたします。
会場での開催の場合は、プロジェクターの準備をお願いいたします。
Zoom開催の場合は、スムーズにご参加いただけるように、事前にZoomでの画面共有や音声のテスト練習を行ってください。
スライドを使用して約30分の授業(ワーク含む)を行います。
※授業を受ける方はバスタオルを持参ください。(ハグ用)
1回目のアンケートのご協力をお願いいたします。
※とくべつ授業 当日の感想をお願いします。
※アンケートはインスタグラムや専用サイトにて掲載させていただきます。
2回目のアンケートのご協力をお願いいたします。
※とくべつ授業 3週間後の感想をお願いいたします。
※アンケートは、インスタグラムや専用サイトにて掲載させていただきます。